第3期 ISA講座
-
第1回 IT利用の考え方と枠組みの改革
第1回 IT利用の考え方と枠組みの改革 -DXの前に改革すべき事柄があるー 2024年現在、ITによるビジネス改革DXが話題となっている。しかし、成功する可能性はかなり低い。IT利用の考え方と枠組み(商習慣を含む)...
-
第2回 情報システム・アーキテクチャ概説
第2回 情報システム・アーキテクチャ概説 -「情報で組織を繋ぐ」基盤構造ー 組織とは異質な能力を持つ人たちが力を合わせて、ビジネスを成し遂げることである。現代のビジネスは自企業内だけでは事業を成し遂げ...
-
第3回 情報システム構築・整備の工法
第3回 情報システム構築・整備の工法 -利用者主体のシステム化ー 情報システムは「情報のシステム」であり、ソフトウエアやITではない。ビジネス組織が関心を持つ物事の事実を 「情報」として捉え、ビジネスの現...
-
第4回 情報品質保証
第4回 情報品質保証 世の中には「虚偽情報」が蔓延している。 沢山の「情報」の中から「事実」を捉える努力と工夫が欠かせない。 ITが世界中に普及した現在、放置すると、ニセ情報が組織を誤らせる恐れがある。 ...
-
第5回 MASPアーキテクチャ
第5回 MASPアーキテクチャ -事例:日本の製造業の長所を強化するための情報技術- 日本の製造現場はITに悩まされ続けている。 ・意味の汲み取り難い管理資料・帳票 ・目的不明のコード化 ・顧客注文の「ムリ、ム...
-
第6回 情報システムアーキテクトテクトを目指して
第6回 情報システムアーキテクトテクトを目指して ISA講座のまとめとして、情報システムをおさらいをしたうえでそれらの情報システムアーキテクチャを 扱う人技術者・技能者を「情報システムアーキテクト」と...